多くの人が知らない?配色の方法@佐賀

 

5月になり、毎年当たり前のように来ていたG.Wも今年はstayhome週間となりました。規制は若干緩和されては来ましたが、まだいつもと違う日常に不安や戸惑い、ストレスを感じていらっしゃる方も多いと思います。社会の仕組みや考え方も少し変化してくるかもしれませんね。

 

標準光パーソナルカラー診断も今は自粛せざるを得ない状態です。

リモートではパーソナルカラー診断は出来ません。

診断はやはり対面で行わないと正確な診断が出来兼ねますのでカラー診断は自粛期間が終了してからの診断日の予約とさせていただいております。

何卒ご理解ください。

尚、ご予約は受け付けております。問い合わせしていただいた方より優先的にご連絡いたしますので、少しお待ちください。

 

そんなゆっくりとした時間が取れるこんな日は、

そもそもパーソナルカラーってどこからきてるの?

というパーソナルカラー理論を書きたいと思います。

 

パーソナルカラー理論の原点は自然界の色から考えられました。

自然の草花は、ほとんどは2色以上の色で出来ています。(中には1色の色で構成されたものもありますが)

そしてそれらは何色で構成されていても不調和を感じさせる事なく人の目を引きつけます。見る人に ”綺麗だな” と思わせてくれます。

 

それはベースが揃っているから、と言えます。

最近よく雑誌やネットなどで出ているのでご存知の方も多いかと思いますが、

 

イエローベース(イエベ)、ブルーベース(ブルベ)の分類の仕方です。

イエローベース…暖かみを感じる色

ブルーベース…冷たさを感じる色

 

世の中の色の数は何万色、何億色とも言われますが大きく分けるとこの二つに分けることができます。

向かって 左はイエローベースのマリーゴール

右はブルーベースの朝顔

 

 

春の花の代表としてチューリップがありますが、チューリップの花も茎も葉もすべてパーソナルカラーのグループでいうと

Spring(春)… イエローベースのカラーで構成されています。

 

 

このように、だいたいの植物が花、茎、葉が同じベースで出来ています。だから、どんな植物も花と葉が違和感なく調和しているんですね。

自然の草花って不思議!!と改めて思います。

また、そういう違う角度から季節の花々を見るのも面白いですし、

配色を考えたり勉強したりするのも配色の本などで勉強するより自然を見にいくのが一番だとも言われています。

 

そしてこの理論を人に応用したのがパーソナルカラーになります。イエローベース、ブルーベースのベースをそれぞれ合わせることでメイク、ファッションなどが楽に色合わせしやすくなります。

全体が調和していると ”素敵だな〜” ”いいな〜” など印象も良くなりますよね。

また、自分に合ったベースを身につけることでその方の魅力を違和感なく引き立ててくれることにもなります。

 

さらに、さらに…

この理論は「対−物」に対してもインテリアや生け花、ハンドメイドの小物作り様々な場面で役立ちます。全体に統一感が生まれますし、イメージしたのもが作りやすくなりますよ😀

是非、イエローベース、ブルーベースの色、意識して使ってみてください!

 

 

#標準光パーソナルカラー診断佐賀 #パーソナルカラー診断長崎 #カラー診断武雄 #イエベ #ブルベ #カラーセラピー佐賀 #パーソナルカラー診断出張します

 

Leave a Reply

ark color LIINE公式アカウント

This error message is only visible to WordPress admins

Error: There is no connected account for the user 4213726450 Feed will not update.

BLOG

2024 arkcolor@パーソナルカラー佐賀
2024年1月13日
色彩心理カラーセラピスト養成講座開講@佐賀
2023年10月20日
パーソナルカラーアナリスト養成講座を開講いたします@佐賀
2023年7月5日
パーソナルカラーについて2022@佐賀
2022年4月26日
ペアでうけるとより分かる!パーソナルカラー診断@佐賀・武雄
2021年7月19日

Archive